- Home
- 制作松子
投稿者プロフィール

制作松子
現在、数々の舞台制作を手がけられる劇団エムキチビート制作松子先生に、
舞台制作の現場でお使いの舞台用語を、楽しくレクチャーしていただきます!
制作松子一覧
-
- 2014/12/13
- 演劇・舞台用語
教えて松子先生!【ゲネプロ】
Q.松子先生、ゲネプロって何ですか? A.衣装をつけての最期の立ち稽古です。 語源は、ドイツ語のGeneralprobe(ゲネラールプローベ 総合稽古) 日本の演劇界では、さらにゲネと略する場合もあります。… -
-
- 2014/9/30
- 演劇・舞台用語
教えて松子先生!【マチネ・ソワレ】
Q.「マチネ」と「ソワレ」ってよく聞くのですが、どういう意味ですか? A.劇の現場で使われる「マチネ」は、昼公演。「ソワレ」は、夜公演になります。 語源は、フランス語のようです。 マチネ:Matinée…