- Home
- 舞台
- 劇場版 仮面ライダーアマゾンズ藤田富 初脚本×刀剣乱舞木津つばさ初主演! 劇団 ToyLateLie 第八回本公演 舞台「俺はヤンキーになりたかった。」 ゲネプロ・記者会見に木津つばさ、上仁樹、瑛、平松可奈子、岸本卓也、江﨑葵 登壇!
劇場版 仮面ライダーアマゾンズ藤田富 初脚本×刀剣乱舞木津つばさ初主演! 劇団 ToyLateLie 第八回本公演 舞台「俺はヤンキーになりたかった。」 ゲネプロ・記者会見に木津つばさ、上仁樹、瑛、平松可奈子、岸本卓也、江﨑葵 登壇!

14日、東京・新宿村 LIVE にて、劇団 ToyLateLie 第八回本公演 舞台「俺はヤンキーになりたかった。」ゲネプロ・記者会見が行われ、主演:木津つばさ、上仁樹、瑛、平松可奈子、岸本卓也、江﨑葵の6人が登壇し、開幕直前の心境を語った。
本作は、劇場版 仮面ライダーアマゾンズ 主演 藤田富が初脚本。
そして、刀剣乱舞出演の木津つばさ初主演の注目作。演出は、劇団 ToyLateLie 主宰の萩原成哉が務める。
物語は、ヤンキーになりたかった男子生徒達が、ひょんな事から、最強ヤンキーメンバーのトップに君臨!やがて事態は思わぬ展開に。
愛すべき成り行きヤンキーメンバーと彼らを取り巻く人々との騒動を描いたハートフルコメディ。
ゲネプロに登壇した6人のコメントは以下のとおり。
戸塚公平役 木津つばさは、

「楽しかったです!心から楽しめました。初日が楽しみです!僕は今回のこのヤンキー役という事で、とにかく大きな声も出して、爆発するような演技・表現を心がけて演じるようにしました。舞台を通して中心人物なので、お客さんも僕をトレースして観ると思います。色んなところに感情が散りばめられていますので、僕を追って観ていただけたら、色んな事が関連づけられてる部分を凄く楽しめるんじゃないかと思います。初日が開くという事で、10公演限りの舞台となっております。これは僕が青春ハートフルコメディと思っています!そのくらい色んなところで、色んな感情があって凄く僕も大好きな作品なので、ひとりでも多くのお客様に観ていただきたい、そして、ひとりでも多くのお客様の心に響く作品にしておりますので何卒よろしくお願いします!」と力強くコメント。

宮田永吉役 上仁樹(じょうにんたつき)は、「ゲネプロという事で、お客さんの歓声も凄くて本当に凄く嬉しかったです!本番に向けての確認がきちんとできたと思いますので、初日、座組のみんなでバチッとかましてやりたいと思います!僕は、つばさの役とは真反対ではないのですが、根がヤンキーな人間を演じます。殺陣も見どころですし、戸塚に振り回されるところも魅力的な役だと思います。演じていて僕も好きになった役でもあります。千秋楽まで進化し続ける役でもありますので、是非、観ていただきたくお願いたもう!」藤田富 初脚本については、「初めて書いて、これだけの脚本が書けるなんて本当に凄いと思いました。色んな作品を観て勉強されたと思うのですが、藤田富くんが「俺はこういうが好きなんだ!」って事が書き起こされたような脚本で、僕らも凄く読みやすかったですし、シュール系の笑いが好きなんだなぁーって事がわかりましたし、書いている藤田富くんを好きになるような作品でした。本人も通し稽古で一番笑ってました。(笑)相手の台詞聞こえないから・・・!って言うくらい笑って観てくれていたので、真っ直ぐに書いた作品だったんだなぁと思います。今回の作品で、僕は我慢することを覚えました(笑)みんながボケる役が多くて、僕も一緒に入っていきたいのに、演出の萩原さんが、いや、そこは違うからって言われて、下唇を噛むこと覚えました。僕、たくさん我慢しますので是非、観に来て下さい!本当に胸が熱くなるような素敵な作品となっておりますので、是非、劇場に足を運んで楽しんで行って下さい!よろしくお願いします!」と呼びかけた。

橋下晋也役 瑛(あきら)は、「個々に確認できることもできて、いい初日になれるようなゲネプロになったと思います!舞台の見どころ、いいところは、二人が言ってくれたので、僕個人の見どころを言いたいと思います!(笑)今回は、僕の顔を観て下さい!顔芸ではないのですが、ほぼ顔で芝居をしていますのでそこを見て下さい!笑いの引き出しは、元々天性のものがあったのですが、(笑)、今までの笑いは、クールなところからの豹変で笑いを取る事が多かったのですが、今回の作品で顔の演技で、より表情筋が発達したところをお見せできると思います!」とコメント。

赤城希望役 平松可奈子(『虹色の飛行少女』赤色担当)は、「今回の舞台は『虹色の飛行少女』の復活舞台でもあるので、舞台だけで披露される新曲があります。制服でお披露目は今回初めてだったので、本番では虹色のファンの方にも届けたいなと思いました!私の演じる赤城は、最初は作られたキャラで、色んな人と接したりパフォーマンスしているのですが、途中で好きな人ができたり、だんだんと本当の自分で勝負していく様子を観てもらえたと思います!」キャストのリクエストに答えて「アイドル、キャピキャピ!」と笑顔で決め台詞も披露。「難しい台詞も多いのですが、ハートで届けたいと思います!新曲は、今まで『虹色の飛行少女』は、爽やかで王道な曲が多かったのですが、今回は「ヤンキーになりたかった道」なので、ちょっと挑発的なカッコいい系のダンスナンバーになっているので、新曲を楽しみにしていただけたら嬉しいです!今回の作品は、男性キャストのみなさんが稽古場で凄くアイディアだったり、自分のやりたいと思う演技を真っすぐに出して演技している様子を見て、今まで、私は任された事しかできなかったのですが、楽しんで自分で挑戦いく事の大切さを学びました。『虹色の飛行少女』も綺麗な事がカッコいいというのではなくて、泥臭くてカッコ悪いようでいて、それがカッコいいっていう事を作品を通し教わって、今回の新曲「虹色」も綺麗なだけのダンスではなくて、想いを届けるパフォーマンスに重きをおいています!虹色のメンバーにとっても成長できた作品になっています!」と新曲の出来栄えに自信を見せる。

榊原鉄男役 岸本卓也は、「最年長でキャストみんなのモチベーションを上げる担当をしております!なんだかんだで、この劇場に入って通しで舞台をするのは初めてだったのですけれども、みんなのお芝居を見守っていて、またみんなフルスイングでチャレンジしていて、改めて大好きな座組だなと思ってずっと見ていました。これならいい初日を迎えられる事間違いなしだと思いますので頑張って行きたいと思います!

昔は、自分のシーンで笑いを取って、帰ってくればいいとお芝居をしていたのですが、今回、若いみんなと一緒に芝居していると、みんなと一緒にやって笑いが取れたらいいなぁっていう考え方が出て来て、僕が引く事でみんなの笑いが取れたり、僕が出る事でみんなの笑いが取れたり、自分が役を演じる事で回りがどう輝くかを考えるようになったのは、みんなのおかげだと思います。僕の演じる役は、一見ワルに見えるのですが、この台本を通して読んだら俺の恋の話じゃねぇか?(笑)僕の中ではラブストーリーだと思っています!僕の恋の行方なんかも楽しみにしていただけたらと思います!みんなも言ってくれていましたが、コメディーなのですが、ドラマあり、笑いあり、殺陣あり、ライブあり、全てがみどころなので、瞬きせずにドライアイで帰っていただけたらと思います!」と笑いを誘った。

燈田心役 江﨑葵(『虹色の飛行少女』オレンジ)は、「『虹色の飛行少女』復活舞台でもあるので、劇中ライブシーンがあって、私たちは、毎日、お芝居とは別に毎日レッスンもしてきて、より一層メンバー達の絆も深まりました。キャストがそれぞれに忙しくてなかなか集まれなかったのですが、今日こうして一つの作品をみんなで作り上げる事ができて感動しました!心は、常に一歩後ろからみんなを見て冷静に物事を判断する子なのですが、今回、榊原達との絡み合いによって感情が爆発したり、色々アクションを起こしたりします。今回、他のみんながわぁーっとなってしまうところで、みんなを突っ込んだりする役でもありますので、その辺りを頑張ってみんなを突っ込んで行きたいと思います!私は、普段声が小さいのですが、今回の作品で声をバーンと出して、躊躇しないで相手にちゃんと伝える表現ができるようになったと思います。ダンスも綺麗にではなく、感情をぶつけてヤンキーらしいカッコいいダンスを身につけられたと思います!」と見どころを語った。
劇団ToyLateLie第8回本公演『俺はヤンキーになりたかった。』は、2019年5月15日 (水) ~2019年5月19日 (日)全10公演!
詳細は、劇団ToyLateLie公式サイトへ
☆作品情報☆
劇団ToyLateLie第8回本公演
『俺はヤンキーになりたかった。』


公演:2019年5月15日 (水) ~2019年5月19日 (日)全10公演
会場:新宿村LIVE
脚本:藤田富
演出:萩原成哉
出演:
戸塚公平役 木津つばさ
宮田永吉役 上仁樹
橋下晋也役 瑛
赤城希望役 平松可奈子
鮫島圭役 高田誠
葵木綿子役 愛迫みゆ
黄金崎魅智留役 山岸奈津美
紫藤茜役 和泉ふみ
水道橋煇役 佐倉ちひろ
燈田心役 江﨑葵
緑沢花役 宇佐美花菜
小林ひろむ役 門野翔(@emotion)
小谷蘭子役 内田菜々(劇団toylatelie)
茶畑胡桃子役 藤田瀬奈(劇団toylatelie)
持田勇気役 羽鳥駿太
原田光輝役 堀田優希
田中大地役 寺木慧佑(劇団toylatelie)
藤原竜也役 永橋洲(劇団toylatelie)
榊原鉄男役 岸本卓也
舞台監督・美術:渡邉勝樹
音響:臼井倶里
照明:和田優也
プロデューサー:原田晃季
あらすじ:
最強ヤンキー軍団をまとめる戸塚
そんな戸塚には“秘密“があった
そう、実は”ヤンキーになりたかった”だけ
憧れの兄貴として戸塚を慕う宮田
戸塚との出会いはまさに一目惚れだった
負けた奴の下につくという掟を守る鮫島
戸塚に咬まされた一発により戸塚の下につくことを決める。
そんな中、赤城を擁する人気アイドルユニット『虹色の飛行少女』との合コンが勃発
急接近する“ヤンキー”と”アイドル”
”アイドル”を守るために最強ヤンキー軍団は立ち上がる。
戸塚は秘密を守りきれるか、仲間を守りきれるか、”アイドル”を守りきれるか
『ヤンキーが頭をさげるのは、仲間を守るときだけだ!』
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。