Toy Late Lie 第1回仮設公演『思春』〜遥かなるオヤジーデ〜 作・演出 萩原成哉さんインタビュー!
- 2016/1/31
- クリエイター, 舞台
- 4 comments

2月3日(水)より、池袋シアターグリーンBIG TREE THEATERにて開演、増山祥太さん(東京ミーコ)初主演!
—舞台「『思春』~遥かなるオヤジーデ~」上演おめでとございます。早速ですが、まずは、Theatrical company Toy Late Lie の劇団名の由来について教えていただけますか?
萩原:Toy(トイ)が「おもちゃ」、Late(レイト)が「遅れる」、 Lie(ライ)が「嘘」で、誰にでも楽しめるおもちゃを作りたいって言う劇団名です。その裏の意味で、ウチの劇団の持ち道具として TOTOの立派なトイレがあるんですよ。
それを「トイレトライ」、「トイレで何ができるのか?」って事になってまして、「少しずつ無限の可能性を見出していきたい。ひいては、その無限の可能性をトイレにて見出していきたい。」それで「Toy Late Lie」(トイレトライ)になっています。
—今回の作品を増山祥太さんと一緒にやろうと思われたきっかけは?
萩原:今回出演の木田健太さんと僕が以前、舞台を一緒にやらせていただきまして、彼から「推してる役者がいるんだけど」って事でご紹介いただいたのが、増山祥太さんでした。本当にお互い知らない状態で初めて出会って、増山さんがうちの舞台も観に来て下さって今回の作品へ出演していだくことになりました。
—増山祥太さんの第一印象はいかがでしたか?
萩原:僕、結構薄い顔してるんですけど、僕の系統の顔で一番イケメンだなと思いました。オシャレで身長が高くて、ムカツクなって。(笑)
主演:増山祥太さん(東京ミーコ)
—増山祥太さんに出会われて、脚本を少し手直しされたりはありましたか?
萩原:脚本書いている途中で翔太さん紹介していただいて、スラッとして舞台に立った時にインパクトがあるんで変化が欲しかったんです。この本が「ちょっとイケテナイ男がイケテル男になる」話なので、まずは、イケテないとダメな部分がありまして、彼、スーツがもの凄い似合うんですよ。それが凄くいいですね。
—チラシの方は、ちょっとレトロな昭和映画風ですが・・・
萩原:これ、実はストリートは関係なくて(笑)今どきのLINEとかの男女の関係ではなくて、経験もない純粋な男女の心が動くような恋愛を描きたいという気持ちが入っています。舞台の方は、現代の内容なのですが、綺麗な恋をイメージしていただきたくて、それをチラシの昭和感に込めました。
—ありがとうざいます。それでは、今回の舞台に対する意気込みをお願いします!
萩原:今回の公演は、規模がいつもの公演の倍以上になってます。うちとしても勝負の作品になっています。また、【グリーンフェスタ参加作品】という事で初のショーレース参加作品なので、どんな結果であれ、
Theatrical company Toy Late Lie 第1回仮設公演 『思春』〜遥かなるオヤジーデ〜 【グリーンフェスタ参加作品】は、2月3日(水)池袋シアターグリーンBIG TREE THEATERにて全9公演。
詳細は、Theatrical company Toy Late Lie 公演サイトへ
【公演情報】
Theatrical company
Toy Late Lie
第1回仮設公演
『思春』〜遥かなるオヤジーデ〜
【グリーンフェスタ参加作品】
@池袋シアターグリーンBIG TREE THEATER
作・演出 萩原 成哉
あらすじ
僕は…私は…
恋をしている。
メールの相手は僕を愛してくれている…
ゲームの中のキョウスケは私に夢中…
僕は… 私は…
ココに生きている。
それで…いいの?
私はあなたに会えないよ?
僕は君を抱きしめてあげられないよ?
ゲームの世界とネットの世界。
二つの擬似恋愛の先に運命の人は現れるのか?
行き先を間違えた二つの純愛が交わるとき…
純愛ロマンティック人情コメディの幕開けだ。
☆キャスト☆
増山祥太(W-UP Entertainment/東京ミーコ)
前田亜美(AKB48)※千秋楽公演以外の出演
楠世蓮(Sony Music Artists)
鳥羽まなみ
小林愛里
横町ももこ(オスカープロモーション)
小笠原修人
相澤将吾
塩澤葉子 ※千秋楽公演のみの出演
*思チーム*
桝井賢斗
木田健太
マナベペンギン(Toy Late Lie)
中村拓未
水野夏子
酒井龍
千勢桐子(アミティープロモーション)
怜央(アミティープロモーション)
*春チーム*
木田健太
桝井賢斗
椿孔大(J-beans)
金原沙亜弥(虚飾集団廻天百眼)
内田菜々(Toy Late Lie)
畑孝輔(Toy Late Lie)
岡田雄樹
渡部慎
渡辺晴菜
五十嵐啓輔(グロリアスクリエーションズ)
他
☆チケット☆
S席6000円(最前〜
A席前売り4500円
A席当日5000円
12/10(木) 20時チケット販売開始!
https://www.quartet-online.net/ticket/k0k5sr0?m=0bdhgja
☆タイムテーブル☆
2016年2月3日(水)〜7日(日)
3日19時〜思
4日14時〜思/19時〜春
5日14時〜春※1/19時〜思
6日13時〜春/18時〜思
7日12時〜思/16時〜春※2
※1. 5日14時の公演に桝井賢斗の出演はありません。
※2. 7日16時の公演に前田亜美の出演はありません。
☆スタッフ☆
舞台監督 住知三郎・垰田悠
舞台美術 仁平祐也
照明 村山寛和
ヘアメイク 平林純子
フライヤー撮影 大柳玲於
衣装 森千晶
宣伝美術 中津育美
WEB宣伝美術 KOSUKE
演出助手 矢野七絵
制作 済賀未央
総合プロデュース 萩原成哉
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。