
日本を代表する国民的「食」コミック「深夜食堂」(ビッグコミックオリジナル)のドラマ新シーズン「深夜食堂-Tokyo Stories-」を10月21日(金)より世界190カ国で配信する。
本日、「深夜食堂」ドラマシリーズ、映画通して初の海外ロケを敢行したエピソード「オムライス」より、オダギリジョー、岡田義徳、コ・アソンの場面写真と 岡田義徳、コ・アソンのコメントが解禁となった。
韓国ロケのエピソード「オムライス」は、岡田義徳演じる物理学者・雨宮と、コ・アソン演じる日本で働く韓国人女性レイの国境を超えたラブストーリー。
今回公開された場面写真には、韓国のレストラン前で向き合う雨宮とレイ(ユナ)の姿に加え、オダギリジョー演じる風来坊のめしや常連カタギリが韓国でキムチと焼酎を楽しむ様子が明らかに!
オダギリジョーは本エピソードの日本パートで、マスターとツーカーの間柄の警官・小暮も演じており、一人二役で出演する。
◆岡田義徳のコメント
――「深夜食堂」の魅力について
小林薫さんとも“この作品では誰が主役というのはないよね。
あの食堂が主役なんだよね”という話をしていたんですけど、 その不思議さがボクにとっての『深夜食堂』なんじゃないかなと思います。
自分がゲストだから言うのではなく、“ここが主役だから”という気持ちでやっていました。
――登場するメニューについて
出てくる小料理へのこだわりがものすごく強くて、しかも全部美味しいんですよね。
細部に渡ってこだわっていて本当にびっくりしました。
◆コ・アソンのコメント
――「深夜食堂」に出演が決まって
深夜食堂のファンとして、とても光栄でした。
なので、初めて食堂のセットに入った時は、魔法のような、夢のような気分でした。
――「深夜食堂」の魅力は?
色々な人がお客さんとしてめしやを訪れ、また去っていきますが、
(キャラクターが)まるで独白するように語る人生を、マスターはカウンター越しに
黙々と聞いてくれる。そのどこか包みこむような優しさが気持ちを癒してくれるんですよね。
実際に自分が出演してみて『深夜食堂』はそういう場所なんだなと改めて感じることができました。
なお、配信に先駆けて、Netflixではドラマ『深夜食堂 第一部』『深夜食堂 第二部』『深夜食堂 第三部』も一挙オンラインストリーミング中。
Netflixオリジナルドラマ「深夜食堂-Tokyo Stories-」10月21日(金)よりNetflixにて全世界190ヶ国同時配信!
【原作】 安倍夜郎「深夜食堂」(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載中)
【スタッフ】 監督:松岡錠司、山下敦弘、小林聖太郎、大森立嗣、吉田康弘、野本史生
美術:原田満生 フードスタイリスト:飯島奈美
【主演】 小林薫
【常連客】 不破万作、綾田俊樹 、安藤玉恵、山中崇 谷村美月、篠原ゆき子、須藤理彩、小林麻子、 吉本菜穂子、平田薫、宇野祥平、金子清文、中山祐一朗、吉見幸洋、高橋周平、中沢青六、野嵜好美 /松重豊、光石研 /多部未華子、余貴美子 /オダギリジョー
【ゲスト出演】 片岡礼子、近藤公園/佐藤B作、新井浩文/伊藤麻実子、矢本悠馬/岡田義徳、コ・アソン/豊原功補/森下能幸/宮下順子、戌井昭人/緒川たまき、風間トオル/志賀廣太郎、平田満
【エピソード】 全10話
(C) 2016安倍夜郎・小学館/ドラマ「深夜食堂」製作委員会
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。