
3日(木)東京・六本木ヒルズ 大屋根プラザにて、映画「キングスマン」公開記念 アンブレラシアターイベントが開催され、人気モデル/タレントのマギーさん、お笑いコンビ流れ星のお二人(ちゅうえいさん・瀧上伸一郎さん)が登壇した。
配給:KADOKAWA (C)2015 Twentieth Century Fox Film Corporation R+15
公式サイト:kingsman-movie.jp
本作は、「キックアス」「Xマン」で世界中の映画ファンを虜にしたマシュー・ヴォ―ン監督の最新作。「英国王のスピーチ」で名高い名優コリン・ファースが、ブリティッシュ・スーツに身を包み、華麗で過激なアクションを披露するノンストップ・スパイアクション。この紳士的アクションヒーローが、労働階級出身の若手エージェント エグジー(タロン・エガートン)を一流のスパイへと育てあげていくストーリー。公開するやいなや世界的大ヒット!既に続編製作の話も浮上中の話題作が、遂に9月11日(金)全国ロードショー。
会場に現れたマギーさんは、映画の登場人物の一人であるロキシー(ソフィー・クックソン)をイメージした、ブリティッシュな雰囲気のフォーマル衣装に黒縁メガネで登場。いつもとは違ったクールな印象で会場の記者、観客を魅了。流れ星さん(ちゅうえいさん/瀧上紳一郎さん)も、普段のイメージとは異なるスーツ姿に、会場からは驚きの声と歓声があがった。
この日のMCは伊藤さとりさんが担当、マギーさん、流れ星さんによる映画「キングスマン」についてのトークが繰り広げられた。
—早速、マギーさんからご挨拶を思うのですが、今日の衣装は?
マギーさん
「そうなんです。劇中に出てくるロキシー(ソフィー・クックソン)という女の子をイメージしたブリティッシュな衣装を着てきました。なかなかこういうカッコイイ姿の衣装をあまり着ないのでテンションあがってます。」
流れ星/瀧上紳一郎さん
「ずるいですよね。何着ても似合うから。」
マギーさん
「ありがとうございます。」
—流れ星さんのお二人も本日は、スーツ姿ですよよね。
流れ星/瀧上紳一郎さん・ちゅうえいさん
「自己紹介申し遅れました。流れ星 瀧上とちゅうえいでーす!」
—英国紳士風ということで、今日はスーツで。
流れ星/瀧上紳一郎さん
「そうですね。「キングスマン」のイメージですね。」
流れ星/ちゅうえいさん
「設定見てるとブリティッシュなんで、僕のスタイルもブリティッシュでスッといきましたよね。」
—マギーさん、流れ星さんのお二人どうですか?
マギーさん
「まぁまぁですね。ちゅうえいさんがちゃんとお洋服着てるの初めて見たかもしれない。なんか上半身裸のイメージがかなりあったんですけど。」
流れ星の二人は、マギーさんの印象に爆笑。
マギーさん
「最初の共演のイメージもありますのでね。」
と初共演当時の様子を語った。
—それでは、映画「キングスマン」の方ご覧になっていかがでしたでしょうか。
マギーさん
「もう、最高におもしろかったですね。設定が高級テイラーが、裏の顔はスパイ組織という設定だけでもキュンキュンしますし、後は迫力のあるアクションシーンとジョークとかも間にはさまってたりして、すごい面白かったです。」
流れ星/瀧上紳一郎さん
「映画は「キックアス」の監督なので、テンポのいいアクションシーンとかも迫力ありますね。スパイ映画のこうなったらいいなという男子も憧れるようなシーンが凝縮されているみたいなところが、ワクワクしますね。」
流れ星/ちゅうえいさん
「映画はすごくテンポが良いのと「えっ、そうなるの!?」という展開ばかりで最後までウキウキしますよ。あっという間に終わりました。」
—英国紳士って素敵だと思いませんでした?マギーさん。
「超カッコよかった!映像自体がスタイリッシュで衣装もカッコイイし、英語がイギリス英語なんですよ。私、イギリス英語もすごい好きなんですよ。紳士な英語を使っていて、スーツ姿はたまらないですね!女子は好きですよね。エスコートもさらっとしてくれて守ってくれる感じがすごいカッコ良かったです。」
流れ星/瀧上紳一郎さん
「マギーちゃん、イギリス英語なんてところまでチェックしちゃって。」
マギーさん
「そうですね。私、イギリス系カナダ人なんですけど、血筋的にはイギリスの血が入っているので、そういうところが気になって観ちゃいました。」
流れ星/ちゅうえいさん
「イギリス英語でしたね。ハローハローって。」
マギーさん
「ハローは共通英語ですよ。」
流れ星/瀧上紳一郎さん
「字幕ばっかりみてましたよ。」
—今回、若手エージェントエグジーとコリン・ファーストどっちが好みですか?
マギーさん
「私は、若手エージェント エグジー(タロン・エガートン)が、すっごいカッコよかったです!彼、初めての出演映画なんですよね。そもそも顔がすごいタイプなんですけども、そのギャップに惚れちゃいました。最初は貧しい家庭のBボーイファッションだったのが、ピシっとスーツを着て、自信を持ってスパイに挑んでいる姿が本当にカッコよかったです。」
流れ星/瀧上紳一郎さん
「そうですね。ギャップが大事なんでしょうね。」
流れ星/ちゅうえいさん
「うちの相方って、結構、突っ込みやってて、ちゃんとしたイメージがあるんですけど、普段天然ボケなんですよ。空港で、貴重品とかトレイに入れるじゃないですか。そのトレイ持ったままゲート進もうとしたりね。」
マギーさん
「どうでしょう。女子心的には守ってあげたいと、言う人もいるんじゃないですか。」
流れ星/ちゅうえいさん
「マギーちゃんはどうですか?」
マギーさん
「私はそうではないです。」(会場笑)
流れ星/瀧上紳一郎さん
「残念でしたね。ごめんなさい。」
—今回のキングスマン スパイならではのたくさんの兵器が出てくるじゃないですか?男性が観ていても面白いですよね。あれが使えるんだ。これも使えるんだと。マギーさんどうでしたか?
マギーさん
「本当にいっぱいありましたけれど、やっぱり傘。ただの傘と思いきや、まずは盾にもなってこれがマシンガンにもなるし、傘が透けて向こう側も見えて、映像も流れる。だから凄いなぁと思って。」
—「ちゅうえいさんも最強兵器的なものがあると聞いているのですが。」
流れ星/ちゅうえいさん
「俺の最強兵器は、やっぱり一発ギャグですかね。」
流れ星/瀧上紳一郎さん
「やっぱりちゅうえいのギャグでしょうね。スパイの道具以上に持っていますから。」
—何かお願いできますでしょうか。
流れ星/瀧上紳一郎さん
「じゃぁ傘を使って、多分、オリジナルギャグだと思いますよ。」
相方の瀧上さんにも促され、ちゅうえいさん得意の一発ギャグを披露。
流れ星/ちゅうえいさん
「いきますよ。シャッターチャンスですよ。」
その後も何度かのギャグを披露するも不発に。
流れ星/瀧上紳一郎さん
「スパイだけに笑いも影をひそめましたね。」
流れ星/ちゅうえいさん
「作品内で出てくる武器で、傘の先から出る記憶がなくなる・・・。あれを是非みなさんにやりたいですね。だいぶ数が必要になりますね。」
—マギーさん、ごらんになっていかがでしたか?
マギーさん
「聞きます?それ私に。」(笑)
流れ星/瀧上紳一郎さん
「聞きたいですねー一応。」
マギーさん
「聞かないで下さい」(場内笑)
—スパイという職業についてどう思いますか?
マギーさん
「あこがれますよね。子供時代って、みんな一回はスパイになりたいと思ったはず。」
流れ星/瀧上紳一郎さん
「そりゃ、思いますね。普段はこうやってるけど、実は裏の顔はってカッコイイじゃないですか。普段はお笑い芸人やってますけど、裏ではみたいなすごいあこがれますね。」
流れ星/ちゅうえいさん
「やっぱり口が相当堅くないと無理じゃないですか。俺は、絶対無理だなと思いましたね。」
流れ星/瀧上紳一郎さん
「Twitterとかで言いそうですよね。」
—映画「キングスマン」もう第二弾の話もあがっていて、日本でも撮影ってこともあって、もしオファーが来たらどうしますか。
流れ星/ちゅうえいさん
「どちらにしようかなぁ・・・って、そりゃ出たいですよ!」
流れ星/瀧上紳一郎さん
「もし続編への出演に声が掛かるなら、僕は今剣道を習っているので、キレッキレな動きや剣術を使える点ことは、是非、言っておいてください。」
マギーさん
「めちゃくちゃ面白い映画で、大ファンの映画なので、チョイ役でも、0.5秒でもいいから映れたらうれしいです。日本で撮影するなら、日本の悪役として着物で出るのも良いかもですね。」
流れ星/瀧上紳一郎さん
「この三人で、一番可能性があるのはマギーちゃんですね。」
—映画「キングスマン」は、表は高級スーツ店、裏ではスパイ組織なわけですが、 みなさん、マギーさんは、モデルさん、流れ星のお二人は芸人さんで表の顔を持つわけですが、裏の顔ってありますか?
マギーさん
「モデルをやらせてもらっているので、最近は、みんなでシャンパーン!みたいなことするんでしょ?とよく言われるんですけど、めちゃくちゃインドアです。お仕事でたくさんの方にお会いするので、プライベートでは、最近、おっくうになっちゃって、ほとんで出ませんね。」
流れ星/ちゅうえいさん
「新婚なんです。2年前なんですけどね。」
流れ星/瀧上紳一郎さん
「剣道ですね。」
その後、3人は、この日会場に設置されたリアルな映像を映し出すアンブレラーシアター体験!傘に映像を投影するという史上初の試みということで、マギーさんと流れ星のお二人も想像以上の鮮明な映像に驚きを隠せない様子。映像技術のすごさに感動しきり。「これ欲しい!」「すげーーー!」と歓喜の声があがった。
—映画「キングスマン」のみどろころはいかがですか?
マギーさん
「超キレキレアクション満載の極上エンターテイメントとなっております。まずは、アンブレラシアターで気持ちを高めてから迫力あるアクションとスタイリッシュな映像を映画館で楽しんで下さい!」
流れ星/瀧上紳一郎さん・ちゅうえいさん
「男の子の夢がつまったスタイリッシュなアクション映画となっておりますので、お友達だけでなく、デートでも使えますので皆さん是非、足を運んで観てください。」
映画「キングスマン」は、9月11日(金)より全国ロードショー
詳細は、公式サイトへ
kingsman-movie.jp
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。