
『犬神家の一族』(76)『時をかける少女』(83)など、映画史にその名を刻む大ヒット作を世に送り出してきた角川映画。中でも『セーラー服と機関銃』(81/監督:相米慎二)は、“カ・イ・カ・ン!”の名ゼリフで一大ブームを巻き起こした伝説のタイトルだ!原作者・赤川次郎も作家生活40周年をむかえる2016年、メモリアルイヤーにふさわしいシリーズ最新作『セーラー服と機関銃 -卒業-』が登場する。
トップスターへの登竜門とも言える本作の主人公・星泉役に大抜擢されたのは、「1000年に一人の逸材!」「天使すぎる♥」と話題沸騰中の16歳、橋本環奈。薬師丸ひろ子、原田知世、長澤まさみと名だたる女優が演じてきた役柄を受け継ぎ、待望の映画初主演を果たす。
共演には長谷川博己
安藤政信 大野拓朗 宇野祥平 古舘寛治 北村匠海
前田航基 ささの友間
柄本時生 岡田義徳 奥野瑛太
鶴見辰吾 榎木孝明 伊武雅刀
武田鉄矢、錚々たる顔ぶれが集結。
監督は『婚前特急』、『夫婦フーフー日記』を手掛けた若き才能・前田弘二。脚本は『そこのみにて光輝く』で第88回キネマ旬報日本映画脚本賞を受賞した高田亮。“現代日本映画界の俊英たち”が紡ぎだす新たな時代の『セーラー服と機関銃』がこの春、ついにいま、幕を開ける!
詳細は、各公式サイトへ
映画『セーラー服と機関銃 -卒業-』
http://sk-movie.jp
<物語>
卒業間近の女子高生がなぜか・・・ヤクザの組長!?
私が、この街守る!気分爽快!超絶★快感エンターテイメント!!
18歳、高校三年生の星泉(ほし・いずみ)には、組員わずか4名の弱小ヤクザ・目高組の組長という驚きの過去があった。伯父を殺した敵を機関銃で襲撃する大事件を起こしたあと、組は解散。いまは、シャッター商店街の中で「メダカカフェ」を経営し、「組長」あらため「店長」として活躍する日々。卒業を間近に、普通の女子高生としての日常を取り戻していた。そんなある日、ニセモデル詐欺に巻き込まれた友達の相談から、泉の周辺には、ふたたび危ない影が忍び寄ってきて…
■出演 :橋本環奈 長谷川博己
安藤政信 大野拓朗 宇野祥平 古舘寛治
北村匠海 前田航基 ささの友間 柄本時生 岡田義徳 奥野瑛太
鶴見辰吾 榎木孝明 伊武雅刀 武田鉄矢
■監督 :前田弘二
■脚本 :高田亮
■原作 :赤川次郎「セーラー服と機関銃・その後―卒業―」(角川文庫刊)
■主題歌:橋本環奈「セーラー服と機関銃」(YM3D/YOSHIMOTO R and C)
■配給:KADOKAWA
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。